2012.7.11
昨日、「浅草寺のほうずき市に行ってきた」という友人から、お土産にほうずきを頂きました。
かわいらしいフォルムにいやされます。
このほおずき、観賞用としても人気がありますが、「水で鵜呑(うの)みにすると、大人は癪(しゃく)を切り、子どもは虫の気を去る」といわれるなど薬草としても昔から重宝されていたそうです。
基本的に中の実は(美味しそうですが)そのままでは食べられません。
しかし最近では、生でも食べられる食用のほうずきというのもあるんです!
色は真っ赤ではなく、緑なので印象はだいぶ違いますね。
以前頂いたことがありますが、食感はミニトマト・味はナツメの実に似ています。
話がそれてしまいましたが、浅草寺のほうずき市には、およそ120店ものほうずき店が並ぶそうです!
さらに、祭り期間中(7月9・10日)には限定の祈祷札や雷よけのお札も受けられるのだそうです。
こうした季節感のある伝統行事が多くあることは、日本の誇るべきところですね。
神社仏閣は建築物も見ごたえがありますし、来年こそは、私も是非行ってみたいと思います。
terajima staff
◆◆◆◆
▼『SE構法・重量木骨の家 経営者ブログ』建築家・寺島茂ブログはこちら▼
▼お問合せ・ご来社予約・見学会お申込みなどはこちらから▼
info@terajima.co.jp
▼【開拓者たち】予告編▼
▼【開拓者たち】メイキングの様子▼
▼【開拓者たち】DVD & 【Design Gallery(建築家作品集)】 CD のセットはこちらから▼
▼テラジマアーキテクツ・最新イベント情報はこちら▼
▼テラジマアーキテクツ・作品集▼
▼「長期優良住宅」が標準仕様です▼